あらすじ
大学時代バイト3個クビ→4個目のバイト先にコネ入社で就職するも無能すぎて3カ月で強制部署異動のち異動先の業務についていけず退職→発達診断を受けてADHD/ASD判決を貰う→就職支援センターに行ってサポート受けながらハロワ等に手続きしてもらう→ステップアップし、障害者職業センターへ行く事に
朝9時半.
駅の改札で就職支援センターのスタッフさん2名と待ち合わせをし、障害者職業センターへ向かう事になったが改札の場所が入り組んでいて待ち合わせの場所に辿り着けず、10分ほど彷徨った時点でもう無理だと判断し電話で遅刻する旨を伝えて現地へ直接向かうことになった.
どうやら障害者センターがある場所も通り過ぎていたらしく、携帯のマップを見て引き返したときにスタッフさん2名とたまたま遭遇して事なきを得たが、ワイが反対側から出てきたことに彼らは驚いていた.
スタッフさん達「それでは入りましょうか~」
ワイ「はい(ぜえぜえ・・)」
...
職員の案内でセンター内に入るも、ワイだけが全身汗だく+息切れしている為ブルーロックの初期部屋に来た時みたいな目で見られてしまった.
⚽原作紹介📕
— 「ブルーロック」TVアニメ公式|TVシリーズ第2期&劇場版制作決定! (@BLUELOCK_PR) 2022年4月9日
ノ村優介先生が描く
『ブルーロック』の原作イラストをご紹介🔥
今回は第1巻第1話「夢」の中から1コマをお届け
🥅原作試し読みはこちら!https://t.co/8ISTvsm0Fb
TVアニメ・ #ブルーロック は2022年放送✨https://t.co/Xz9bb26TYj#エゴい pic.twitter.com/fSDatsHKQp
皆、ワイの”覇気”を見抜いて警戒してるのかな?笑笑
...
ミーティングルームみたいな所に通されて全体説明を受けた後、個別に職員と話す時間を設けているらしく個別部屋に案内された.
その時にもらった住所とか書いていたプリントを落としてたらしいが全く気付かず恥をかいた.
職員「それでは本日担当させていただきます○○と申します、よろしくお願いします」
ワイ「よろしくお願いします」
職員「それでは、🌈さんの簡単なご経歴をお願いします」
ワイ「(これ障害者版、令和の虎?)」
職員「?」
ワイ「あ、えーっと高校時代にラーメン屋のバイトでミスが多すぎて社員に帽子でぶん殴られた事からワイの物語は始まります」
無能がアルバイトをするとどうなるのか 二郎系ラーメン屋編 - にじいろプレート
...
職員「なる、ほど」
職員「因みに🌈さんはどういった職種や条件などを希望されますか?大雑把で構いませんので」
ワイ「・・・」
ワイ「ワイは・・・・」
ワイ「”勝者”、ですかね」
職員「商社ですか?」
ワイ「・・・」
ワイ「ワイは今まで、”無能”の烙印を押された『負け組』でした」
新卒入社3カ月で辞職の無能が、会社の先輩から言われて印象に残ったセリフランキング - にじいろプレート
無能、LINE既読無視され2ヶ月連続バイトのシフト無し - にじいろプレート
ワイ「”無能”が悪?」
ワイ「”有能”が正義?」
ワイ「そんなものはいくらでも塗り替えられて来た・・・‼」
職員「・・・」
ワイ「”発達”を知らねェ大人共と」
ワイ「”健常”を知らねェ大人共との 価値観は違う‼‼」
ワイ「頂点に立つ者だけが善悪を塗り替える‼‼」
ワイ「今この場所こそ中立だ‼‼」
ワイ「正義は勝つって⁉ そりゃあそうだろ‼‼」
ワイ「勝者だけが 正義だ‼‼‼‼」
職員「障害をオープンにして働ける職場を希望しているという事でよろしいですか?」
ワイ「はいそうです」
よく考えたらワイは
”勝者(しょうしゃ)”ではなく
”障害者(しょうがいしゃ)"だった・・・!
後編へ続く